2015年5月12日火曜日

みたけ山へ登れませでした


9日、登山の予定でしたが、風邪をひいてしまい断念しました。
天気予報も時々雨、「山道は無理」と言う警告と諦めました。
みたけの山道には鎖を伝いながら歩く難所が3か所ほどあります。
私は数年前に左肩を骨折した経験があり、腕の力が完全ではありません。
今日は「やめなさい」天の警告と捉え、断念しました。
再び、御岳の山へ想いを馳せて「楽しみ」に待つことにします。



眠っていたバック
押入れの中で、いつまでも出されぬままに眠っている品があります。
特にバックが幾つもあり、何年も使わぬままでした。
今はほとんど見かけなくなった「クラフト細工」のバックを取り出して見ました。



思えば、数年、もっと昔かも・・・・ 外出の途中でバザーの人の群れに誘われて見つけた品でした。
不思議な構図で樹木が一本。絵画的で魅了されました。
クラフトとしての精密技工というより、一枚の絵として樹木が物語を呈しています。

 昼なのか、夜なのか。樹木の枝葉の中は花なのか。果実なのか。何となく神秘的な絵です。バックとしての機能性もシンプルで内ポケットが2つ、上等な皮革で作られていました。
欠点は少々重量があります。


久しぶりに肩にかけて、今日はこのバックと一緒に新緑の街路樹の中を散歩しています。銀杏の樹木、カエデ、ハナミズキ、桜の樹木も花が終わった途端、梢の先まで緑の葉で覆い、華麗な桜の樹木を忘れるほど堂々とした姿で大空を仰いでいました。
道々を楽しみながら、私も一本の樹木を肩にかけ、仲間入りです。

ビトンもシャネルも素敵ですが、このようなクラフトのバックは最近、見かけなくなり残念です。これからは押入れで眠る、好きだったバックを取り出して一緒に歩いてみます。
でも、tpoを考えながら・・・

今日は、「温故知新」の散歩でした。

 モノに限らずご無沙汰している人間関係も疎遠にならないように心掛けたいですね!

明鏡五柱推命も忘れないように、お願いします。

 

以下のリンクより明鏡五柱推命のサイトへ入れます。よろしくお願いします。

yahoo       so-net   ameblo   nifty   楽天   biglobe

rockme





0 件のコメント:

コメントを投稿